
- 2016年03月31日
-
ありがとうございました。
- 先日の「手紙ごと10人の会(今は6人やけど。)」の展示会にお越し下さった皆様。
どうもありがとうございました。
お陰様で、楽しい展示会になりました。
11月に第2回の展示会。来年3月に第3回と、着実に歩みを進めております。
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。
- 2016年03月27日
-
手仕事10人の会(今は6人やけど。)第一回展示販売会
- 本日、手仕事10人の会(今は6人やけど。)の第一回展示販売会を行います。
近鉄南大阪線、富田林駅前「きらめきファクトリー」にて。
10時から15時まで。
会場の都合上、掛け軸の展示はいたしませんが、袱紗など、小物をたくさん展示する予定です。
この機会に、どうぞ手に取って、私の作品をご覧ください。
- 2016年01月12日
-
「手仕事10人の会(今は6人やけど。)」
- 「手仕事10人の会(今は6人やけど。)」と、言う、会の運営メンバーになりました。
今は、立ち上げたばかりなので、まだまだ、準備ができていませんが、このウェブショップでも、メンバーの商品が扱えるようにしていきますね。
まずは、3月27日(日)富田林「きらめきファクトリー」にて、6人の展示会をいたします。
私も、頑張って作品作りに励みます。(^_^)v
- 2016年01月06日
-
香道 初会
- 私、実は香道のお稽古をしています。実は。というほど、こっそりやっていたわけではありませんが。(笑)ブログにはちょこちょこ書いていたので、ご存知の方も多いはず。
明日は、今年最初の会。初会です。
お茶で言うところの、「初釜」ですね。
今年は午前中から一般のお客様も参加出来る会、午後からは社中のものだけ。という、一日中、香に触れられる幸せな日です。
香道といっても、ピンとこない方の方が多いようです。
今年は、「香道のお稽古をしているものだからこそできる染色」をテーマに、染めていこうと思っています。
- 2016年01月01日
-
あけましておめでとうございます。
- あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 2015年09月29日
-
ご不便をおかけしました。
- サーバーのメンテナンスが終わりました。
通常通りの営業です。
ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
- 2015年09月22日
-
メンテナンス
- 恐れ入ります。
25日から、サーバーのメンテナンスに入ります。
しばらく、更新ができませんが、復旧次第ご連絡させていただきます。
- 2015年09月15日
-
ありがとうございました
- 9月13日、河内長野ラブリーホール「世界民族音楽」でのイベントにお越しいただきありがとうございました。
素敵なイベントで、大勢の方が来られ大盛況でした。
初めての出店。
そして、ハワイアンという初めての試み。
いい経験をさせていただきました。
しかし、根っから、こういうことは性に合わないのでしょうか。
楽器を持っている方々、ワークショップで教えている方々が羨ましかった(笑)
また、機会があれば、そちらのほうで参加したいな。
- 2015年09月10日
-
イベント出店
- 今月13日(日)大阪府河内長野市のラブリーホールで開催される「世界民族音楽祭」に、ハワイアン雑貨のお店として出店いたします。
ハワイに行っては、好きな布地を買ってきた甲斐がありました。(^_^)v
今まで作ってきた作品の他に、コースターや、鍋敷き、ランチョンマット、ティーコゼーなど、雑貨も作り、出品いたします。
また、先日のハワイ旅行で見つけた、ハワイアンキルトを使った巾着袋やポーチも出品いたします。
世界の音楽と、お食事、こだわり雑貨のイベントです。
是非、いらしてください。
- 2015年09月08日
-
ハワイより帰国
- 6日の夜。ハワイから帰ってきました。
今年のハワイは、例年より台風が多く、その影響で例年よりずっと暑い日が続いています。日本とは違い、9月末まで暑いそうです。
暑いので、あまり外には出なかったのですが、それでもちゃんと、ファブリックマートで新しい生地を購入してきましたよ。
何を作るかで、選ぶ生地が随分変わってしまいます。
今回は、日傘にする布を中心に選んできました。乞うご期待。(^_^)/
- 2015年08月29日
-
臨時休業のお知らせ
- 8月29日から9月6日まで、ハワイに行きます。
その間、ご注文はお受けできますが、発送ができません。
ご不便をおかけしますが、帰国後の発送となります。
ご了承ください。
オワフで新しい生地を仕入れてきます。
ハワイアン生地の新作にご期待ください。
- 2015年06月03日
-
長らく更新を怠ってしまい、申し訳ありません。
- 先月のラブリーホールのロビーでの展示が終了し、一息ついて、気になっていた着物から洋服へのリメイクの試作品を作っていました。
また、9月の連休に京都で行われる表装展への出品のため、作品を構想中。
そして、そして、またラブリーホールでですが、9月13日の音楽祭に合わせての出品も考えております。
乞うご期待。
- 2015年02月11日
-
お知らせ
- 5月4日から10日まで、大阪府河内長野市のラブリーホールのロビーにて、作品を展示させていただくことになりました。
まだ、何も用意していません。(^_^;)
今までに作ったものでもいいのですが、せっかくなので、5月に相応しい作品を新たに作ろうと思っています。
製作中の唐獅子は9月の表装展に出品予定です。
- 2015年01月27日
-
年が明けたと思ったら、もう、月末。(*_*)
- 年が明けたと思ったら、もう、月末。(*_*)
早いですね。
花唐草店主、ただいま、俵屋宗達の「杉戸 唐獅子図」を模写中。
自分なりにアレンジを加えて、お軸に仕立てる予定です。
乞うご期待。
- 2015年01月01日
-
あけましておめでとうございます。
- 旧年中は大変お世話になりました。
今年も、よろしくお願いいたします。
- 2014年10月31日
-
ブログ更新
- ブログ更新しました。
http://www.hanakarakusa.jp/Hanakarakusa/Blog/Blog.html
- 2014年10月26日
-
花唐草ウェブショップ
- 有難いことに、作品を購入したいとの、お問い合わせがあり、ウェブショップを開設することにしました。
申し訳ありませんが、現在、まだ、購入することはできません。
そして、作品も多くはありません。
オープンするまで、お待ちしていただかなければいけませんが、その工程もお楽しみいただければ幸いです。